

今回はこのような疑問に答えていきます。
マルプーのカット・トリミングの料金相場はいくら?

結論から話すとマルプーのカット・トリミングの料金相場は7000円~1万円です。
意外とお高いですね。
月に1回は行ったほうがいいので、年間で8万4千円〜12万円は費用が発生します。

私の年間の美容院代より高い(笑)
マルプーがトリミングに月に1回は行くべき理由
「え、そんなに高いんだったら月に1回も連れて行きたくないな」とあなたは思うかもしれません。
しかしそれはNG。
月に1回は連れて行ってあげましょう。
そう言い切る理由は次のとおりです。
・目元の汚れを防ぐため
・毛並みをきれいに整えるため
ケチっていかないと大変なことに…
もしトリミングに行かないと、次のような事態が起きることが考えられます。
・毛玉ができたり、毛が汚れて皮膚病になる
・毛が生えすぎて体温調整できなくなる
・目や身体の異常を発見しにくくなる
あなたの大事なワンちゃんがこのような状態になるのは嫌ですよね?
めんどくさがらず、定期的にトリミングにつれていってあげましょう。
カット後はやっぱり可愛い!
ちなみに、トリミングをした後のマルプーはやっぱり可愛い!
いつもキュートですが、さらにキュートになること間違いなしです。


トリミングをやってくれる場所によっては、記念に写真もとってくれるところもありますよ。
ぜひトリミングしたての可愛いマルプーちゃんを写真に収めてみてください。
カット時のオプションはつけるべき?


ここまで読んできたあなたは、このような疑問を抱くかもです。
このような疑問に答えてしまうと、結論「特に付ける必要はなし」ですね。
ただしどのようなオプションがあるかということは知っておいて損はないと思うので、紹介していきますね。
一気に紹介してしまうと次のような感じ。
・歯磨き
・ひげカット
・パック
それぞれについて解説しますね。
スパ
トリミングサロンによっては有料オプションでスパをやってくれるところがあります。
新陳代謝の促進やリラックスなどの効果があります。
ワンちゃんに疲れが溜まってそうな場合は利用してみてもいいでしょう。
歯磨き
歯磨きをやってくれるところもあります。
また、口臭も予防してくれます。

ひげカット
ひげカットもやってくれるサロンもあります。
ひげカットは有料オプションですね。
ある程度見た目を整える上で、ひげカットは必須。
「絶対にひげをカットしてはだめ」というわけではないので、希望者は利用してみるといいでしょう。
パック
犬のパックをやってもらえるところもあります。
毛並みもよくなりますよ。
少々高く料金が設定されていることが多いですが、興味があったらやってみてください。
以上、トリミング時のオプションでした。
【失敗しない】お店の選び方


最後にトリミングサロンの選び方を紹介しますね。
結論、次のような選び方をオススメします。
・環境で選ぶ
・トリマーさんの実績で選ぶ
それぞれについて解説します。
口コミで選ぶ
1つ目が口コミでの選び方です。
Googleなどのレビューを参考に口コミをチェックして選びましょう。
そのようなサロンの口コミは一見よく見えますが、実は良くない。
しっかり画像つきでレビューしている方の声などをみましょう。
環境で選ぶ
2つ目が環境での選び方です。
サロンのサイトの様子やGoogleレビューの画像から、環境がキレイかどうかを判断しましょう。
それにスタッフの方もしっかりしている。
トリマーさんの実績で選ぶ
最後がトリマーさんの実績で選ぶ方法です。
サイトに掲載されているトリマーさんの実績で選ぶと、失敗は少ないです。
サロンに行ってみた際に、雰囲気を見たり、あなたのマルプーのリアクションを見てみて引き続きお願いするかも判断するといいですね。
今回は以上です。
よきマルプーライフをお送りくださいね。