マルプーの育て方を学べる本3選【愛犬のことをもっと知ることができる】

 

疑問を感じる女性
あなた
マルプーの育て方を学べるオススメの本ってありますか?

 

今回はこのような疑問に答えていきます。

 

マルプーの育て方を学べる本3選

マルプーと本

 

結論から話すと、マルプーの育て方を学べる本は以下の3つ。

 

 

「マルプーについての本ではないよね?」とあなたは思うかもですね。

しかし、問題はありません。

 

マルプーは両親がマルチーズとトイプードルです。
基本的には両犬の育て方を把握しておけば問題はありません。
(あとはあなたのマルプーがマルチーズとトイプードルのどちら寄りなのか判断しつつ育ててればOK)
参考:マルプーってどんな犬なの?アレルギー持ちでも飼える?【実際に飼ってみてわかったことを教える】
参考:あなたのマルプーはトイプードル寄り?トイプードルとの違いは何?【飼い主が解説】

 

上記3つの本についてそれぞれ紹介していきますね。

 

1つ目:トイプードル 飼い方・しつけ・お手入れ

 

1つ目が「トイプードル 飼い方・しつけ・お手入れ」です。

 

 

こちらの本では次のようなことを知ることができます。

 

・トイプードルについての基本情報
・迎え方
・子犬のしつけ方法(トイレや食事など)
・トレーニング方法
・ケア

 

かなり内容が充実しており、この本だけでトイプードルについて1~100まで把握することができる。

特にしつけ方法などは画像つきでわかりやすく解説されているので、育て方を学ぶ上では最適な本かと。

しかもプロのトレーナーさんが監修しているので信頼もできる。

 

この後にもトイプードル系の本を1冊紹介しますが、こちらを購入した場合はそちらは買わなくて良いでしょう。

 

笑顔の女性
みーちゃん
この本には大変お世話になりました。
上手な褒め方や、あまがみ防止などについて理解できたので、マルプーを上手に育てることができました♫

 

マルプーを飼育しているあなたには、ぜひ手にしておいてほしい1冊です。

 

2つ目:トイ・プードルの飼い方・しつけ方

 

2つ目が「トイ・プードルの飼い方・しつけ方」です。

 

 

こちらの本では次のようなことを学ぶことができます。

 

・トイプードルの特徴
・子犬の迎え方
・しつけ方法
・食事
・カットの種類

 

写真が多いので、楽しみながら見ることが可能。

特にカットなどは参考にしやすいかなと。

 

ただし基本的な育て方(迎え方やしつけや食事)に関しては先程紹介したトイプードル 飼い方・しつけ・お手入れで十分学ぶことができます。

こちらの本は、あなたの財布に余裕がある場合にだけ購入するといいでしょう。

 

笑顔の女性
みーちゃん
私はこちらも買いました!
写真いっぱいでわかりやすいし、見ていて楽しいです♫

 

3つ目:マルチーズとのしあわせな暮らし方

 

3つ目が「マルチーズとのしあわせな暮らし方」です。

 

 

こちらの本で学べることは次の通り。

 

・マルチーズの特徴
・迎え方
・しつけやトレーニング方法
・ケア方法
・病気や食事面の注意点

 

先程も話したとおり、マルプーの片親はマルチーズ。

マルチーズの育て方も知っておくことで、適切にマルプーを育てることができますよ。

 

こちらの本だとマルチーズの基礎知識はもちろん、ブラッシング等の手入れ方法も画像つきでわかりやすく学ぶことができる。

わりと細かいケアが必要なマルプーのために必要なことを理解しやすい。

(シャンプー、ドライ、ブラッシング、涙やけケアなど)

マルプーを飼うあなたにはぜひ持っておいてほしい本です。

 

真顔の女性
みーちゃん
実はマルチーズの本ってわりと少ないです。
そんな中こちらの本はわかりやすく育て方を教えてくれるレアな本になります。

 

筆者も買いましたが、本当に買っておいてよかったです。

(今も見返すことが多々あります)

 

以上、マルプーの育て方を学べる3つの本でした。

 

マルプーの育て方をしっかり学ぶメリット3つ

マルプーと散歩する犬

 

なお、マルプーの育て方をしっかり学ぶメリットは多くありますが、大きなメリットは次の3つでしょう。

 

・メリット1:トラブルを未然に防ぐことができる
・メリット2:良い関係性を保ちながら長く一緒にいることができる
・メリット3:余計な費用が発生しにくい(病院代など)

 

各メリットについて解説していきますね。

 

メリット1:トラブルを未然に防ぐことができる

 

1つ目が「トラブルを未然に防ぐことができる」ことです。

マルプーの育て方に関する知識がないと、次のようなトラブルが起きることが考えられます。

 

・無駄吠えによる近隣住民とのトラブル
・トイレができなくて家財を汚す
・家財を壊す
・ワガママすぎて言うことを聞かない
・ご飯を食べてくれない
・散歩が下手で進んでくれない
・噛み癖がひどい
・外出時に周りの人に迷惑をかける

 

いかがでしょうか?

嫌ですよね。

 

しかし先程紹介したような本で育て方を学んでおけば、上記のようなトラブルを防ぐことができます。

 

真顔の女性
みーちゃん
実際、育て方を学んだことでトイレトラブルなど防ぐことができました♫
賃貸マンションでもお部屋をキレイに保つことができて最高です。

 

また、噛み癖なども未然に防ぐことができるので、一緒に外にもでかけやすくなりましたよ。

あなたにもマルプーと快適に過ごすためにぜひ育て方をしっかり学んでみてほしいです。

 

メリット2:良い関係性を保ちながら長く一緒にいることができる

 

2つ目が「良い関係性を保ちながら長く一緒にいることができる」です。

 

マルプーの育て方を把握するということは、マルプーのきもちを把握してあげるということになります。
そして気持ちを把握してあげることができれば、良い関係性を築くことができる。
マルプーにも信頼されるでしょうし、言うこともきいてくれます。
また、健康面でのケアや被毛のケア方法も理解しておけば、マルプーとより長く一緒にいれるようになります。

 

せっかく一緒に過ごす家族なのですから、ケンカばかりって嫌ですよね?

あなたもそんなにマルプーに怒ってばかりではいたくないはず。

であれば、しっかり育て方を把握しておくといいですよ。

 

真顔の女性
みーちゃん
イライラしてマルプーにむやみに怒るのではなく「こうしたらわかってもらえるな」と考えて適切な行動を取ることもできるようになります。

 

世の中には「怒り」を多様してマルプーを育てようとする方も多いですが、案外それも間違いだったりします。

本で正しい伝え方を学んでみてください。

 

メリット3:余計な費用が発生しにくい(病院代など)

 

3つ目が「余計な費用が発生しにくい(病院代など)」です。

 

別にマルプーの育て方について、本などで勉強していなくても他人に聞けばわかったりします。

しかし1回1回他人に聞いたり、トラブルがおきてから対応しているとその分費用も発生します。

 

例えば、問題が起きるたびに病院に行く場合、病院代って重なりますよね?
育て方に関する知識がないと、余計な費用が発生しがちです。
 

あなたにはそのような余計な費用の負担はしてほしくないです。

その分のお金は、マルプーが喜ぶお菓子やお出かけに使ってほしいですね笑

 

笑顔の女性
みーちゃん
知識があると、余計な費用の発生が抑えられるということは把握しておきましょう

 

以上、マルプーの育て方について学んでおく3つのメリットでした。

 

【マルプーの育て方を学ぶことができる3つの本】

 

専門家が編集した本で確実な情報を手に入れませんか?【失敗しない】

 

ということで今回はマルプーの育て方を学ぶことができる本を紹介しつつ、育て方を学ぶメリットも紹介しました。

 

別にネット上にもマルプーに関する情報はあります。
しかし、それらは素人が編集していることもあり、信憑性に欠けることも多い。
それならプロ(専門家)が監修した本で確実な情報を入手したほうがいいでしょう。
 
「よしマルプーについて知ろう」と思うことは素晴らしいです。
しかし手段を間違えると、間違った知識を入手してしまう可能性もある。
そのような事態は防いでほしいですね。
 
ぜひ、今回紹介した本のような適切な情報源から情報を得てみてください♪

以上です。