マルプーが元気すぎる、落ち着きがないけど大丈夫?【結論:徐々に落ち着きます】

 

疑問を感じる女性
あなた
マルプーが元気すぎます。
落ち着きが無いのですが大丈夫でしょうか?

 

今回はこのような疑問に答えていきます。

 

マルプーが元気すぎる、落ち着きがないけど大丈夫?

マルプーと楽しいもの

 

マルプーはとても活発で元気の良い犬種。

特に子犬の頃は落ち着きがないと感じるほどせわしなく動いているでしょう。

 

しかしながら幼少期元気すぎて落ち着きがなかったマルプーも、年を重ねるにつれて落ち着いてくることがほとんどです。

このことについて詳しく紹介します。

 

大体3歳ぐらいから落ち着いてくる

 

具体的には3歳ぐらいで落ち着いてくるケースが多いです。

マルプーによっては1歳を過ぎたあたりからおとなしくなる子もいます。

 

真顔の女性
みーちゃん
うちの子も3年目(2歳を過ぎてから)徐々に落ち着きが出てきました

 

昔はとにかくおもちゃで走り回っていた子も、静かにおもちゃで遊ぶようになったりしますよ。

幼少期の落ち着きの無さや元気の良さは、そういうものだと思って受け入れるのがベターです。

 

落ち着くようになったという声

 

実際、年を重ねるにつれておとなしくなった・落ち着いたという声を多く聞くことができます。

いくつか紹介しますね。

 

2歳で落ち着いたマルプー

 

最近随分と落ち着いたね 2歳超えて大人の階段登った?

 

3歳で落ち着いたマルプー

 

アンもうすぐ3歳

だいぶ 落ち着いた…かな

 

あなたのマルプーも、2~3歳をすぎる頃には落ち着きが出てくる可能性が高いです。

 

実はずっと落ち着かない子もいる…

 

ほとんどのマルプーが年を重ねるにつれて落ち着いていきます。

しかしながら、中にはずっと落ち着かない子もいるのです。

 

このあたりは、そのマルプーの性格や個性の問題。
性格も好奇心旺盛で遊び大好きなマルプーは、2~3歳をこしても落ち着きがなく元気すぎると飼い主が感じるぐらいに動き回ることもあります。

 

こちらの方も7歳でも落ち着きが無いことについてつぶやいています。

 

 

いつかは、、、、 と待ち続けた「落ち着き」も 「貫禄」もいまだ行方不明です。

 

根っから元気で落ち着きのない子は強制的に落ち着かせるのは難しいです。

(仮に落ち着いたとしても、それは恐怖で萎縮しているのがそう見えるだけということが多い)

 

「無駄吠え」「噛み癖」はしつけしないといけないですが、挙動の落ち着かなさぐらいはある程度個性として受け止めてあげると良いでしょう。

 

※しつけを放置してOKという意味ではありません

どんな子でも散歩のトレーニングや、無駄吠え防止のトレーニング、噛み癖を直すトレーニングはある程度効果があります。

まずはそのようなトレーニングを施してください。

その上で家で走り回るなどの落ち着きの無さは許容してあげると良いと思います

 

なお、噛み癖防止のためにできることは以下の記事にまとめています。

【悲報】マルプーの子犬期の甘噛みを許すと後から大変です【早めの教育が吉】

関連記事

  あなた マルプーの子犬を飼っているのですが甘噛みしてきます。可愛いし、そんなに痛くもないからこのまま様子見でいいですかね?後からでも教育できますよね?   今回はこのような疑問に答えていきます。   【悲報】マルプーの子犬[…]

マルプーの甘噛みの記事のロゴ

 

しつけ全般については次の本もかなり参考になるでしょう。

 

 

 

【超元気】マルプーが若い頃に取る行動

マルプー3つの挙動

 

ひょっとすると、あなたは「こんなに落ち着きがなくて元気なのはうちの子だけなのでは?」という不安も感じているかもしれません。

しかし先程も話した通り、マルプーは幼少期は落ち着きが無いものです。

マルプーが若い頃には次のような行動を取ります。

 

・とにかくダッシュ
・自分の尻尾を追いかけ回す
・手でつついてくる

 

それぞれについて話していくので、あなたのマルプーに当てはまるかどうか確かめてみてください。

 

とにかくダッシュ

 

興味があるものに対してダッシュ、何もなくてもダッシュします。笑

 

低くうなりながら、ダッシュを繰り返すので少し心配になりますよね。
ただし意外とマルプーが若い頃はどの子もやってたりします。

 

お家の中には滑り止めとなるカーペットなど用意してあげてください。

(滑り止めがないと怪我につながります)

 

自分の尻尾を追いかけ回す

 

気づいたら自分の尻尾を追いかけ回してグルグル回っていることもあるでしょう。

 

突然視界に入ったものに対して大きなリアクションを取ってしまうのもマルプーの若い頃にはありがちです。
それがたとえ自分の尻尾だとしても、気になったなら追いかけてしまいます。

 

真顔の女性
みーちゃん
最初は尻尾がかゆいのかなぁなんて思いましたが、どうやら追いかけていただけのようです笑

 

手でつついてくる

 

意思表示として手でつついてくるのも元気で落ち着きがないマルプーがやりがちなこと。

特に若い頃は「遊んでー」「ご飯ほしいよー」「暇だよー」という意思表示のために手や鼻であなたをつつくことも多いはず。

 

ひょっとするとあなたが寝ているときも、起きてもらうためにつついてくる可能性もあります。
しかしそういう時に大事なのは「無視」です。
何かしらリアクションすると「起こす=かまってもらえる」と認識してしまいます。
あなたが本当に何もしてほしくないなら無視しましょう。
そうすると「寝ている飼い主を起こす=つまらないこと」と認識してくれます。
 

落ち着きがなくて元気なマルプーにちょっかいを出されると、ついつい反応したくなる気持ちはわかります。

しかし全部にかまっていると、マルプーのちょっかいはひどくなる。

あなたがかまってあげたくない時は無視するのも大事ですよ。

 

以上マルプーが若い頃によく取る行動でした。

 

落ち着きがない上に震えていたり食事を食べない場合は病院へ

 

1つ注意点です。

それは「落ち着きがない上に震えていたり食事を食べない場合は病院へ行くべき」ということ。

 

落ち着きの無さが若さゆえのものならいいのですが、場合によっては体調が優れなかったり、身体に異変を感じているがために落ち着きがないこともあります。
そのような場合放置はNG。
病院へ行きましょう。

 

小刻みに震える、嘔吐する、ご飯を食べないなどの症状があればまず病院に行くといいです。

 

適切なしつけをしつつ、温かい目で見守りましょう

 

ということで今回はマルプーが元気すぎる・落ち着きがなさすぎることで悩んでいるあなたに向けて「今後落ち着く可能性が高いこと」を紹介しました。

記事の途中でも話しましたが、大抵の場合年を重ねるにつれて落ち着いてくるので安心してください。

 

また、落ち着きがない時に過度に叱るのはNG。
無視など適切なしつけを通して、あなたのマルプーに「あなたがやってくれたら嬉しいこと」を伝えましょう。

 

多少は若さとして受け入れて、温かい目で見守ってあげるとマルプーとあなたの関係性もよくなりますよ♪

今回は以上です。